「今日は担々麺が食べたい!!」
ということで、やってきたラーメン屋さんはこちらっ!
ラーメン工場 無双(むそう)です(#^.^#)


駐車場は店舗前に6台ほど停められます。段差もそこまで高くないので、車高が低い車でも入れます。

店内の座席は、カウンター8席、4人掛けテーブル4席あります。テーブル席は結構広さがあるので、お子様連れでも大丈夫です!ちなみに、お店の都合上、カウンターの一番端の席のすぐ隣にレジがあり、知らずに端に座ってしまった麵屋ムラサキは、他のお客様の会計を見ながらラーメンを食べました笑

味玉無双ラーメンが人気ナンバー1と、看板に書いてありましたが、ここでも麵屋ムラサキ流儀、一番オーソドックスな無双ラーメンを注文!新作のトンコツラーメンも気になったが、それは次回に…。
待つこと約10分…
やってきましたー ^^) _旦~~

珍しい、四角いドンブリに、いかにもピリ辛そうな赤いスープが食欲をそそります。
具材は、ネギ、ほうれん草、糸唐辛子、ひき肉です。
まずは、スープをズズっと…。
深い!!ゴマの風味と旨みが全面に出ているスープに、辛みと酸味がうまくマッチして良い感じ!ゴマの甘みと、辛みと酸味のコントラストが絶妙です。
そして、麺をズルっと…。
美味い!!中太ストレート麺が、適度にスープと絡み、麺とスープ両方の味を堪能できます。
しばらくすると、ゴマのペーストが下に沈んで来るので、時々レンゲでかき混ぜながら食べると、おいしくいただけます。
ひき肉も、スープととても相性が良く、プチプチとした食感が楽しめます。
本日もアッという間に完食!
ラーメンはのど越しが命ということで、今日も一気に食べちゃいました。
美味しい担々麺が食べたいという方は、是非行ってみてくださいね。
次回は、トンコツラーメンに挑戦したいと思います。担々麺屋さんが作るトンコツラーメンって、かなり気になる…。
本日は宜野湾市にある ラーメン工場無双のご紹介でした(*^^)v
