首里に、本格的な豚骨ラーメンを出すお店があるらしい・・・
という、噂を聞いてやってきましたのはこちら!
「麺どころ米井加(まいか)首里店」です(/・ω・)/


駐車場は、店舗のすぐそばにありますが、結構狭いので軽自動車で行かれるといいと思います。居酒屋との共同駐車場らしいので、停める際にはラーメン屋さんの店主に場所を確認して停めると安心ですね。

店内入り口のすぐそばに、券売機があるので食券を購入して注文するスタイルです。本格的な豚骨ラーメンのお店と聞いているので、もちろん注文は豚骨ラーメンです。今日はお腹がすいているので、ギョーザもオーダーしちゃいました(>_<)

ウォーターサーバーが、券売機のすぐそばにあるので、セルフサービスでお水をいれます。

店内は、カウンターが5席、4人掛けテーブルが2席です。テーブル席があるので、お子様連れでも大丈夫です!

※写りたがりですみません笑
待つこと10分。まずはギョーザが到着!!
早速いただきます!

皮はぷりぷり、肉汁たっぷりのギョーザはとてもうまい!ニンニクが程よくきいていて、餡と皮のバランスも良く、食べやすいです。
ギョーザを楽しんでいる間に、ラーメン登場 ^^) _旦~~

トッピングは、ネギ、きくらげ、のり、チャーシュー、一味唐辛子です。
今日も一口目はスープをズズっと…。
クリーミーで柔らかいスープがうまい!!見た目はとてもコッテリを想像していたんですが、実際には柔らかくとても優しいスープです。
次に麺をズルっと…。
本格的な豚骨ラーメンには、やっぱり硬めの細麺が良く合います。
トロトロに煮込まれたチャーシューが、優しいスープとマッチしてとても美味しいです。炙った焦げ目がアクセントになって良い感じ(^O^)
本日もアッという間に完食!
大食いの方は、スープをうまく残して替え玉すると良いかと思います。
豚骨沖縄そばも気になるので、次回はそれに挑戦したいと思います。
本日は、麺どころ米井加(まいか)首里店のご紹介でした(‘◇’)ゞ
水車が目印ですよー!!
